
江副浩正さんの『かもめが翔んだ日』を読みました。
リクルートの創業者として知られる、天才江副さんの子供のころからの生い立ちとリクルート売却までの経緯を余すところなく正直に書いています。戦後...
リクルートの創業者として知られる、天才江副さんの子供のころからの生い立ちとリクルート売却までの経緯を余すところなく正直に書いています。戦後...
9月25日東京大学前にある市民科学研究室に行ってきました。草の根歯科研究会の岡田先生に誘われて市民科学研究室上田さんにお会いしてきました。...
私が子供の頃、巨人軍は輝いていました。王、長嶋という大スターに囲まれて目立たなかったけれども、小さい体でいぶし銀のようなプレーをする土井先...
9月19日ファイナンシャルクラブで田原総一朗さんの講演をきいてきました。参加者は50名程度、私の席は田原さんの正面1メートルのところです。...
9月06日(日)「患者アドボカシーって何?」進士君枝さん(武蔵野大学生活学習センター講師)の講演を聞いてきました。 場所は成城ホール(小田...
安藤忠雄さんテーマは「夢をかけて走る」です。お話は1時間、最初から最後までおもしろくて聞きいってしまいました。仕事はチームでやらないとでき...
『未来をひらく日本委員会 7月セミナー』に参加しました。場所は日本プレスセンターです。演者は慶応大学教授、竹中平蔵先生です。 政策には助...
先日たまたま内田裕也さんとお話しする機会がありました。近くで見ると背は高く、脚は長くモデル体型です。身長は180センチくらいあるでしょうか...
「サブプライムローン問題という人災」についての講演でした。私のような経済音痴にも分かるように平易な言葉で話してくれました。お金を借りて住宅...
以下雑誌に掲載された一部をご紹介いたします。 詳しくは「はつらつ元気」8月号を読んで頂ければと思います。 むし歯や歯周病、これらは単独で...