
10月25日日本歯学センターにて里岡美津奈先生の講演を聞いてきました。
10月25日日本歯学センターにて里岡美津奈先生の講演を聞いてきました。接客と接遇の違いや身だしなみとおしゃれの違いなどわかりやすい言葉で...
10月25日日本歯学センターにて里岡美津奈先生の講演を聞いてきました。接客と接遇の違いや身だしなみとおしゃれの違いなどわかりやすい言葉で...
10月14日ユース社長、染谷ゆみ氏の講演を聞いてきました。染谷ゆみ著『TOKYO油田物語』―天ぷら油まわりまわって世界を変える。もお勧め...
9月30日、田口ランディー箸『キュア』読了しました。この小説は大学病院勤務の、ヒーラーであり医師である一人の男の生と死の物語です。 こ...
高村友也箸『Bライフ』―10万円で家を建てて生活する。を読み終わりました。本が出る前からホームページ、ブログに注目していたので本を買って...
9月27日比谷図書文化館で作家の山崎厚子先生と久しぶりにお会いしました。地下1Fにあるライブラリー ダイニング日比谷で2人で2時間以上...
石井さんはかなり過激な取材をするジャーナリストです。けがをしないことを祈るばかりです。本の内容は的確な取材に基づいたものです。文章もうま...
9月2日東京海洋大学にて二級船舶操縦士学科試験を受けてきました。品川の駅を降りて、歩くこと13分・・・くらいかかりました。構内にはセミクジ...
8月30日4時~1時間『人は死なない』の著者東京大学大学院医学研究科・医学部救急医学分野教授、医学部付属病院救急部・集中治療部部長矢作直...
8月28日メサ・グランデのお弁当を食べました。この日は庄内余目産玄米、季節野菜のお味噌汁、鶏モモ肉のロースト、塩ヒジキとニンジンのサラダ、...
この本の著者、橘玲さんの分析は鋭いと思います。新しい見方ができるように思います。私も同感できるところが多々ありました。それゆえショックも...