
追悼マイケルジャクソン
10年くらい前のことです。あるところのお嬢様が、「先日マイケルが家に遊びに来たんです。」と言い出したので、私はてっきり芸能人のマイケル富岡...
10年くらい前のことです。あるところのお嬢様が、「先日マイケルが家に遊びに来たんです。」と言い出したので、私はてっきり芸能人のマイケル富岡...
6月18日、日本プレスセンターで毎日新聞社特別編集委員、岸井成格さんの『鳩・鳩政局を読み解く』という講演を聞いてきました。初めてプレスセン...
当院の患者さん山田大貴君15歳(ご本人の承諾を得て名前を載せています。)が、いい歯のコンクールで表彰されました。4歳の時から来院し、こい...
一昨日フィンランド大使館に行ってきました。大使館に入るのはこの日が初めてです。現役のオリンピック金メダリストも来ていました。 お昼はフィ...
本日5月20日、日本経済の将来についてお話を聞くことができました。ここでは詳しくはふれませんが、西から東へ資本主義の軸が移っているというお...
日本歯学センターには,普通の歯科医院にはあるのにここには無い物がたくさんあります。医院のあるホテルニューオータニのガーデンコートに着くと看...
和歌山県立医科大学放射線医学教室准教授岸和史先生のご講演を聞いてきました。講演内容は1.がん治療と口腔ケア 2.刑事事件の体験と医療事故に...
先月、楠田枝里子さんとお話しする機会がありました。ナスカの地上絵についてお話しする時はとても楽しそうでキラキラ輝いています。古代アメリカ学...
私の姪と娘がテレビ局を見学したいとのことで、お忙しい中先週の金曜日、TBSの報道部を見学させていただきました。さらに30分のお昼のニュー...
以下私の友人のTBSの小嶋さんからのメールです。長期にわたり癌患者を取材した小嶋さんの作った番組にはいつも感動させられます。ぜひご覧くだ...