
2020年4月3日TBS膳場貴子さんからコロナウイルス対策について取材を受けました!
2020年4月3日TBS膳場貴子さんから当院のコロナウイルス対策について取材を受け、4月4日に報道特集で放映されました!コ...
2020年4月3日TBS膳場貴子さんから当院のコロナウイルス対策について取材を受け、4月4日に報道特集で放映されました!コ...
新型コロナ感染の懸念 歯科医院の5割が危ない理由 日本中がウイルス感染にかつてない危機感を抱くなか、見逃...
武蔵新城味知(みち)古典居酒屋!何でもおいしい!自家製いかの塩辛は以下の肝の塩辛を作っておいてイカ刺しに混ぜて作る。塩分がちょうどよくお勧めの一品!じっくり食事しながら飲むのにちょうどいいお店!
武蔵新城いさみ寿!クジラベーコンがすごくおいしい!懐かしい味!コスパもいい!使い勝手がいいお店!
6月29日武蔵新城藩次郎、魚と牛タンがおいしいい!魚は新鮮!牛タンはおいしい!ぜひお試しを!
第七節 歯科医学教育の問題点 当然歯科医学は科学であるという立場からEBMを推奨する。科学的な根拠がないものについては教えない...
武蔵新城1955年創業、山水、そばがすごくおいしい!ここてんぷらはサクサク、白菜の漬物は自家製、そばは北海道産のそば粉、このもりそばがすごくおいしい。
4月17日、日の出町創業69年、栄屋酒場!私が一番好きな酒場!内装は当時のまま。小磯良平の色紙が楽しい。 元新聞記者S氏と飲ミーティング!S氏のスクープの取り方は少々乱暴だがすがすがしい!
4月11日馬車道McGUFFINのハンバーグとスパークリングワイン! 実は私の好きなハンバーグはカフェのデミグラスソースのハンバーグでチーズはいらないんですが、なぜか店の雰囲気にのまれてたのんでしまいました。 普段は絶対頼まないタイプのハンバーグ!しかし予想を大きく外れ、すごくおいしいハンバーグでした。付け合わせのアスパラ、ポテトは自家製でさっと揚げてあり、細かいところまで非常に気を使って調理されています。 アンガス牛の死亡の少ないハンバーグのコクを出すためにチーズをのせていると思われますが絶妙にマッチしています。ランチグラスのスパークリングワインは300円です。 いや~~驚きです。夜も行ってみようと思います。
3月14日の夕ご飯は銀座つるとんたん!お世話になった恩師内閣官房参与平田竹男早稲田大学教授、私が知る限りあらゆる難問を数分で片づけてしまう問題解決のエキスパート!平田先生からのオファーは断ったことがない。早稲田大学大学院の6期生集合。